誰もが自分らしく、安心・安全に暮らし続けることのできる住環境を提案いたします。

「 投稿者アーカイブ:yoshimura 」 一覧

当事務所の設計ポリシー

                             

高齢になっても、障がいをもっても、こどもにとっても、いつまでも自分らしく、安心・安全に暮らし続けることの出来る住環境をノーマルと捕らえ、様々な専門職と連携し「住まい」を提案します。、

当事務所業務案内

1.高齢者、障がい者住宅設計監理
2.ユニバーサルデザイン住宅設計監理
3.既存住宅状況調査(ホームインスペクション)
4.耐震設計、耐震診断
5.空き家利活用
6.福祉・介護施設設計監理
7.各種講演及び講師

                           

当事務所実績(設計・講演・セミナー他)

ノーマルを変えることで、新たな生活が

2019/10/21 未分類, 本来事業

脳血管障害 出かけやすく・動きやすく・・・

2019/10/21 未分類, 本来事業

設計コンセプト 脳血管疾病は突然に発症します。意識を失い気がつけば身体的麻痺や血管性認知症で発症前に出来ていたことが出来なくなってしまします。 症状によって違いますが、車いすレベルの方は治療から半年ほ …

認知症者住環境整備のポイント

2019年1月26日(土)に下記の場所で「認知症者住環境整備のポイント」セミナーを開催いたします。 ご希望の方は、06-6840-0325(NPO法人ユニバーサルデザイン推進協会)までお電話にてお申し …

地域お出かけ講座

2018/12/03 未分類

12月1日(土)に緑地公園グリーンハイツにて備えあれば憂い無し「誰でもできる減災対策」というテーマで講演をさせていただきました。今年は、本当に大阪では集中豪雨に始まり、地震、台風と多くの災害にみまわれ …

ブロック塀を調べてみました。

2018/06/20 未分類, 本来事業

今回の地震で大きな被害の原因となったコンクリートブロックの塀について、調べてみた。 ブロック塀診断カルテ←クリック ①地盤は、塀全体を支え、基礎から一体となった塀の転倒に抵抗する役目を果たします。従っ …

認知症と関連疾病から考える住環境整備

2018/06/19 講師

認知症と関連疾病から考える住環境整備セミナー3回シリーズ 第一回「アルツハイマー型認知症者の住環境整備」の講師を先週の土曜日に努めさせていただきました。 このテーマに関しましては、長年当事務所のテーマ …

ゲストハウス訪問

2018/06/18 ゆにばっぷ

豊中市の空き家利活用事業の一環として、昨年来からプロデュースさせていただいたゲストハウスに、運営している市民活動情報サロンの事業として訪問いたします。 ご興味ある方は、是非、ご参加下さい。

FJC協会での講演

2018/06/13 講師

5月29日に福祉住環境コーディネーター協会の総会における、記念講演をさせていただきました。 テーマ「失敗事例から認知症者の住環境整備を考える」で、90分の内容でした。 ご静聴いただきましてありがとうご …

12月のセミナー

2017/11/20 ゆにばっぷ

テーマ :孤立・孤独を防ぐ住環境の考え方 開催日時:12月9日(土) 13:00〜16:45 開催場所:大阪府豊中市蛍池東町2-7-2 上記の内容でセミナーを開催いたします。 参加料は、FJC協会会員 …

HPからのご相談・ご依頼方法

2016/02/25 本来事業

このHPから、設計や講演等のご相談・ご依頼をうけることが出来るように致しました。 上のメニューのご相談・ご依頼フォームからお問い合わせください。 また、予定確認カレンダーで日程が空いているかどうかのご …

作者: ゆにばっぷ・芳村 幸司
出版社: 中央経済社


作者: ゆにばっぷ・芳村 幸司
出版社: 能率マネージメント協会

一級建築士登録番号:第 224486 号 一級建築士事務所:大阪府知事(ニ)第19228号
宅地建物取引業免許:大阪府知事(13)第12341号